神戸女子大学 須磨キャンパスエリア | 神戸市中央区周辺の不動産をお探しなら有限会社ユーコムにお任せ下さい。

神戸市の学生向け・シングル賃貸マンションなら創業19年のユーコムへ

営業時間10:00~18:30定休日毎週水曜日・日曜日

戸女子大学須磨キャンパスのある須磨エリアは閑静な住宅地で環境の良い場所で、JR「須磨」駅から南へはすぐに浜辺の須磨海水浴場で夏は賑わっています。

 

山陽「須磨」・「須磨寺」・「月見山」JR「須磨」・「須磨海浜公園」の各駅からも北に進むと上り坂になります。

 

神戸女子大学は山の上にありますので、山陽「須磨寺」・「月見山」から北側のエリアに住まれる方は徒歩で通学される学生に人気です。

JR「須磨海浜公園」周辺や山陽「月見山」駅から南側のエリアは神戸女子大学の天神寮、行幸寮がある場所ですのでバスを使って通学される方が多いです。

神戸女子大学の学校近くに住む場合は、駅や商店へのアクセスに距離があるので家賃は比較的安めである事であるが、徒歩で通学することになるので交通費もかからないというメリットもあります。

 

駅寄りに住む場合は利便性が高くなる分、学校寄りに住むより家賃相場は高くなります。 バスでの通学が多数となりますので交通費もかかるエリアです。

 

大学4年間の大切な時間を過ごす場所となりますので、ちょっとでも皆様の参考になれば幸いです。

 

 

 

神戸女子大 (1)

Kobe Women's University

文学部、家政学部、大学院(文学研究科、家政学研究科)・専攻科の教育キャンパス

P4170028

神戸女子大学へのバス通学

JR須磨駅からは北側国道2号線を渡り東側・山陽電鉄須磨駅からは南出口を出て東側のバス停留場、

神戸市バス71・72・75系統のバスに乗ります。

P4170017

神戸女子大学の前にある停留所「高倉台南口」で下車

(約10分、運賃:210円)

バス停を下車すれば目の前が神戸女子大学須磨キャンパスです。

JR 須磨駅 周辺 ・ 山陽電気鉄道 須磨駅 周辺

area

JR須磨駅

駅の北口降りる山側(北)に向くと、山陽「須磨駅」はもう目の前です。  

ミスタードーナツなど小規模店舗が立ち並んでいますが、JR駅目の前にはコンビニはありません。

P4170031

山陽電鉄須磨駅

JR須磨とは目と鼻の先ではありますが、山陽須磨駅南出口を出ると西側にコンビニ、東側に神戸女子大学まで運行するバス停が御座います。

P4170025

ミスタードーナドーナツJR須磨店

営業時間:8:00~22:00
土・日・祝日 8:00~21:00まで営業しております。

JR、山陽の須磨駅周辺唯一のファストフード店! 地方銀行である「みなと銀行」のATMがあります。

b512246ffa351aa7639f8e7a41ce3836

ライフォート須磨店

営業時間:9:00-21:00

山陽須磨駅から東に徒歩1分!希少なドラッグストアです。

8a7091f26551213e6f77bedecb299631

カレーハウスcoco壱番屋須磨駅前店

営業時間:11:00〜24:00

山陽須磨駅の隣に立地するカレー好きにはたまらない!

小規模店舗ではありますが独り暮らしには嬉しい店舗です。

a55b4fa4ab3ed9d0730ae8526ccc0b39

にしむら耳鼻咽喉科

午前 9:30~12:30(土曜日は13:00まで)

午後 16:00~19:30(木曜・土曜は午後休診 )

定休日:日曜日、祝日

山陽須磨駅から東に徒歩1分の立地!アレルギーや花粉症持ちの方には非常にありがたい病院施設です。

a55b4fa4ab3ed9d0730ae8526ccc0b39

JR神戸線 須磨海浜公園駅 周辺

area
P4170032

JR須磨海浜公園駅

2008年にJR神戸線の鷹取駅 - 須磨駅間に新設開業。 これにより南町、稲葉町、松風町、磯馴町、村雨町、衣掛町は神戸女子大学の学生たちの人気エリアとなりました。 

P4170035

マックスバリュ須磨海浜公園駅前店

営業時間:7時00分~21時50分

須磨海浜公園駅周辺の住宅に御住まいの方は非常に便利な商業施設となります。

ひとり暮らしに必要な生活用品が数多く売られています。

800px-Suma_aqualife_park_in_Kobe

神戸市立須磨須磨海浜水族園

イルカショー最高♬・チンアナゴかわいいですね。

開園時間:午前9時~午後5時 
( 夜間開園時は営業日カレンダーを参照 )
※ご入園は閉園1時間前まで

定休日
2019年1月~2月、12月および
2020年1月〜2月の毎週水曜日※一部除外日あり


shinsuma

新須磨病院

ひとり暮らしには病院施設が近隣にあると安心します。

診療受付時間:月曜~土曜 8:15~11:00

内科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・泌尿器科・皮膚科・婦人科・耳鼻咽喉科・眼科・神経内科・心療内科・歯科・歯科口腔外科・循環器内科・心臓血管外科・リハビリテーション科・放射線科・麻酔科


山陽電気鉄道 月見山駅 周辺

area
P4170002

須磨離宮公園

テラス式庭園、斜面地に展開する風景式庭園に戦後植栽された樹木や花、植物園には熱帯・亜熱帯植物を植栽している「観賞温室」など、多数の植物園がある。 

神戸女子大学と様々なイベントなどを行っています。

suma-rikyumichi

須磨離宮道

離宮道は国道2号線から須磨離宮に続く道。大正3年(1914年)に武庫離宮(須磨離宮)の完成にともない、天皇行幸の道として整備された。道は、離宮の敷地内、正門から続く「馬車道」へと繋がった。クロマツが左右に配置され、景観をつくる。 

山陽電気鉄道 須磨寺駅 周辺

area
P4170019

須磨寺商店街

山陽電気鉄道「須磨寺駅」の北側出口をでると両サイドに個人商店が立ち並ぶ商店街が「須磨寺商店街」になります。

商店街のイベントごとホームページなど立ち上げていますのでご参考にして下さい。

P4170020

コープミニ須磨寺

営業時間:9時〜22時

須磨寺から北側のエリアで希少なスーパーです。 ミニスーパーではありますが独り暮らしの学生には貴重な商業施設です。

P4170022

トーホーストア須磨

営業時間: 9:00 - 23:00

須磨寺駅から南に徒歩2分圏内ですが、JR須磨駅周辺にスーパーがないので須磨駅周辺に御住まいの方には重宝します。

規模は小さいですが、営業時間はこのエリアでは一番遅くまで営業しています。


P4170024

藩架山 現光寺

「源氏物語」の主人公光源氏の住居跡と伝えられ、もとは「源氏寺」ともいわれていました。

お寺好きの方は一度は足を運んでみてはどうでしょうか?

P4170021

千守交差点から学校側に通る大通り

トーホーストア、須磨寺商店街、現光寺などが面してる須磨寺エリアの一番大きい大通りです。比較的明るい道で見通しの良い道となりますので、夜道などは安心できるかと思います。